サービスについて

Q1.どのようなサービスですか?

A1.空き家や使っていないお家を借り受け、賃借人が安心して生活できるようにリフォームさせて頂き一定期間転貸するサービスです。

また、リフォーム費用はスリーベストが全額負担いたします。

賃借人や利用者の募集も一括サポートし、入居後は賃貸料の一部をお支払いいたします。

※建物の状況等によっては、一部費用のご負担をお願いする場合やお断りさせて頂く場合がございます。

 

Q2.メリットは何ですか?

A2.空き家を貸し出すと、賃貸経営による家賃収入を得ることができます。また、売却をするわけではないので、将来その家に戻って住むという選択肢もできます。

貸し出しにより人の出入りが発生することで、換気や掃除メンテナンスの手間も省ける上、不法侵入や犯罪に悪用されるリスクも軽減します。
リフォーム工事についてはスリーベストの費用負担でおこなうため、コストがかかりません。
利用者様とのやり取りや管理の手間に関しては、すべてスリーベストが担当しますのでご安心ください。

Q3.空き家を貸し出す場合、希望通りの設計や活用ができますか?

A3.オーナー様のご希望に応じて、用途や期間などのご相談が可能です。

 

Q4.入居者の募集や入退去手続は、どうしたらよいですか?

A4.空き家の活用プラン決定後、利用者募集や退去手続きなどに関わることはすべてスリーベストが代行します。

その他、利用者様とのコミュニケーションや苦情処理などもスリーベストが責任を持って対応しますので、ご安心ください。

Q5.空き家を放っておくとどうなりますか?

A5.空き家を適切な維持管理を行わず放置すると、下記のような問題が発生し価値が下がります。
更に放置することにより賃料収入という機会損失にも繋がります。

●建物の老朽
誰も住んでいない建物は換気や通水がされず、劣化が進む。

●景観の悪化
雑草の繁殖や壁の落書きにより、周囲の街並調和を乱す恐れがある。

●防犯上の不安
不法侵入や不法投棄、その他犯罪に悪用されるリスクが発生。

●防災上の不安
放火や自然発火による火災は発見が遅れ大火災になる可能性がある。

●不動産価値の低下
建物の老朽により資産価値が下がり、修繕にもコストがかかる。
相続登記がまだだけど貸すことはできますか?
原則は建物相続人とのご契約をお願いしております。相続手続き等でのご不明な点等ございましたら、提携の司法書士法人へのご紹介もできますのでお申し付けくださいませ。

 

Q6.火事や地震などになって建物が損壊してしまった場合、契約などはどうなりますか?

A6.火事や地震、天変地異など、貸主様・借主様の責めに帰すことができない事由によって建物が損壊した場合は、契約が終了します。

 

Q7.残置物がある場合はどうなりますか?

A7.室内の荷物に関しては、個人の資産にあたるため、あらかじめ所有者様に必要な物は撤去をお願いしております。必要のない物については弊社で処分することも可能です。

 

Q8.雨漏りをしている箇所がありますが大丈夫でしょうか?

A8.原則、建物躯体に関する保証をスリーベストではおこなっておりません。雨漏り・建物木部の腐食・シロアリなどの工事に関しては所有者様より事前に告知頂ければ弊社がリフォーム時に工事をさせて頂きます。

 

Q9.家具をそのまま使ってもらえないですか?

A9.そのまま使用するケースもございますが、どのような形でスリーベストが貸し出すかによってはご要望にお応えしかねる場合もございます。

 

Q10.契約期間終了後、物件は原状回復されて返ってきますか?

A10.契約書の特約に、スリーベストは今回工事した造作や設置物などの所有を放棄し、現状のまま貸主様に引き渡すことを持って、修繕の義務を果たすものとする旨を記載しております。

 

Q11.現在火災保険に入っていませんが、加入したほうが良いのでしょうか?

A11.天災など、予想しない出費がかかる可能性がありますので、もしもの場合に備えてご加入頂きます。

 

Q12.改修工事などの初期費用がない場合、サポートはしてもらえますか?

A12.物件状況や利用者様のご要望によって異なりますが、提示賃料に上乗せさせていただく形で借主様の工事分をスリーベストで負担し改修工事をおこなうケースもございます。

 

Q13.工事は自分でするので、その分安く借りることはできますか?

A13.可能ですが、物件によっては最低限スリーベストで工事してからでないとお貸しできない場合もございます。

 

Q14.利用者も火災保険に入る必要がありますか?

A14.利用者様にも必要な区分で入って頂きます。

種類としては、家財対象の火災保険、借家人賠償責任保険、個人賠償保険の三種類があります。

 

Q15.店舗として物件を借りる場合、業態制限はありますか?

A15.物件により異なります。出店業態等含め、事前にご相談ください。

 

Q16.物件を借りたい場合どうすればよいでしょうか?

A16.ご希望の条件含め、一度スリーベストまでご連絡ください。現在募集中の物件はもちろん、今後ご条件に合いそうな物件が出る際には優先的にご紹介させていただきます。

 

Q17.所有者としての手間や作業はどのようなことがありますか?

A17.大きく分けて2つの作業をお願いしております。
①相続手続きおよび関係者との調整
②保存している書類、図面、固定資産税・都市計画税納付書などの確認
どちらも所有者の資産・権利であるため、所有者様へ手続きをお願いしております。

 

Q18.賃料はどれくらい支払ってもらえますか?

A18.建物状況によって改修工事内容が異なるため、費用は物件によって異なります。

ただし、原則、最低保証として年間の固定資産税・都市計画税の金額以上の年間賃料をご提示できるようにご提案させていただいております。

所有者様が保有している間の支払い金額がマイナスにならないよう調整させていただいておりますので、現地調査時に年間納税額等をご教示いただけますと幸いです。

 

※借上げ賃料は、周辺家賃相場や建物設備などを考慮し、借上げ賃料の見直しを行います。

また、賃料固定期間中でも、借地借家法第32条1項(借家における家賃の増減額請求)の規定により、借上げ賃料が減額される場合があります。

 

Q19.売却や活用など、空き家をどうしたら良いのか分かりません

A19.所有者様のご意向や立地、物件の内容等によって提案も異なりますので、まずはお気軽にお問合せください。

 

Q20.工事期間はどのくらいかかりますか?

A20.空き家の活用プランが決定し、約1.5ヵ月~約2ヵ月を目途に完成予定です。
物件状況やプランにより、工事期間は変動いたします。

 

Q21.スリーベストとはどのような契約をしますか?

A21.スリーベストとは「定期借家契約」を結びます。定期借家契約は普通借家契約(一般的な契約)と異なり、契約の更新はできません。

もし、利用者様が契約満了後も借り続けたいとの意思がある場合は、双方で協議の上再締結が必要になります。

 

Q22.契約は何年間ですか?

A22.スリーベストが借り上げる期間および利用者様へ貸し出す契約期間は原則的に8~10年間です。
契約満了後は、賃料等の収益はすべて所有者の収入となります。なお、集金や建物メンテナンスといった面倒な建物管理業務を引き続き支援するサービスもご用意しています。

※サービスにおける借上げ期間は物件により異なりますが、例えば10年一括借上げの契約の場合、期間は10年間有効となります。ただし、諸条件により解除となる場合があります。
契約者(所有者様)から解除の申し入れをされる場合は、借地借家法第28条(建物賃貸借契約の更新拒絶等の要件)が適用されるため、正当な事由が必要となります。

 

Q23.定期賃貸借契約期間に物件を売却する場合はどうすればよいでしょうか?

A23.まずはスリーベストへ事前に連絡をお願い致します。新しく所有者になられる方にも定期賃貸借契約を引き継いで頂くようお願いしております。

建物について

建物が傷んでいる空き家でも活用できますか?

建物の状況について詳細を現地調査させていただいた上で、最善の活用方法をご提案させていただいております。

もし建物の利用が難しい場合でも、今後の対策や対応についてアドバイスいたします。

空き家対策特別措置法とは何ですか?

年々増加する空き家への対策として、2015年に「空家等対策の推進に関する特別措置法」が施行されました。

これにより市町村に空き家対策の法的根拠が与えられ、解体の通告や強制対処の指導が可能となりました。

また、次の条件のいずれかに該当すると「特定空き家」として指定されてしまいます。

  • 倒壊等、著しく保安上危険となるおそれのある状態
  • 著しく衛生上有害となるおそれのある状態
  • 適切な管理を行われていないことにより、著しく景観を損なっている状態
  • その他周辺の生活環境の保全を図るために、放置することが不適切である状態

特定空き家に指定されると、従来まで受けていた固定資産税が最大1/6に減額される住宅用地の特例が受けられず、更地と同様の6倍となってしまいます。

また、最悪行政代執行で解体され、費用が請求されることもございます。

管理について

契約終了後、管理をお願いすることはできますか?
契約終了後も、賃料収入の5%(税抜)程度を賃貸管理報酬として、スリーベストが管理業務を請け負うことが可能です。

 

マンションの借上はできますか?

A23.申し訳ありませんが原則的にお断りをさせていただいております。ただリフォームや売却のお手伝いは可能です。